このキットは人を感知するとLEDが点灯するものですが、お客さまのご要望によりブザーも鳴るように回路を追加して販売させていただきました(購入前にメールでやり取りをさせていただきました)。
購入者:神奈川県 K.Rさま
購入キット: 「プリント基板」人感センサーライト回路 [IDK-P05]
追加回路:LEDが光ると同時に「ピー」という音が鳴るようにブザー、トランジスタなどの部品を追加。
K.Rさまからの工作品の紹介文です↓
今回の利用目的は、夜間のみ警告音が鳴り(昼間は訪問客が来るたびの警告音がうるさい)、
そして人感センサーライトが点き不審者を寄せ付けないのが目的です。
最近不審者や強盗事件などが多く発生しているので防犯のため、自作の装置を設置してはどうですか?
分かり易い配線設計図などが有るので初心者でも楽しく趣味も兼ねて簡単に作れます。(セールスポイント??)
補足:軒下設置の為、防水性が必要なので各基盤を段ボール板にグルーガンで固定し、
和菓子が入っていたポリ容器にいれ蓋をテープで止めてあります。

屋外に設置するため、身近にある加工のしやすい、お菓子の入った透明なプラスチック容器を利用しているのが
とても工夫されていて良いと思いました。
ぜひ、K.Rさまの工作を参考にしてください!
(いなぎ電子キット)